2020年2月17日 <研究最前線>塩見 美喜子-“動く遺伝子”から生殖細胞のゲノムを守る仕組みを解き明かしたい 東京大学大学院理学研究科教授の塩見美喜子先生は、生殖組織(卵巣・精巣)で特殊なDNA配列である「トランスポゾン」による遺伝子破壊からゲノムを守るための”品質管理”の仕組みを研究され… 研究全般 piRNAインタビュートランスポゾン研究者
2020年2月17日 <研究最前線>胡桃坂仁志-DNA収納様式から遺伝子発現制御を明らかにする 東京大学定量生命科学研究所教授の胡桃坂仁志先生は、DNAの核内収納様式である「クロマチン構造」に注目し、遺伝子発現を制御する仕組みを解明しようとしています。クロマチン構造や解析方法… 研究全般 インタビューエピジェネティクスクロマチン研究者
2020年2月17日 <インタビュー>山口太郎-医学領域への恩返しのためのキャリアチェンジ 京都大学大学院医学研究科「医療領域」産学連携機構(KUMBL)の特定講師である山口太郎先生は、工学部出身で電機メーカーの知財部門に所属した経験を持ちながら、現在は京都大学の医学領域… 研究全般 インタビュー研究者
2020年2月17日 <研究最前線>濡木理-生体分子の構造解析から昔願った生きがいを見出す 東京大学大学院理学系研究科教授の濡木理先生は、主に膜タンパク質や非翻訳RNA結合タンパク質を原子分解能レベルで観察し、その構造解析から生命現象を理解することを目的に研究をされていま… 研究全般 インタビューゲノム編集構造生物学研究者
2019年12月18日 【初めての論文投稿⑩】投稿後からアクセプトまで 投稿後からアクセプトまでにやるべきこと 数々の難関をクリアし無事に論文を投稿し終えたら、ほっと一息。しかし、まだゴールではありません。投稿した後には、いったいどんな作業が待ってい… 研究全般 コツ論文
2019年12月5日 ライフサイエンス全般を網羅!メルクの6ブランド徹底紹介 350年以上もの、長い歴史をもつメルク。 何をめざし、どのようにお客様と歩み続けてきたのか? 本記事では、メルクのミッションとビジョン、そしてその実現のために生まれた6つのブラ… 研究全般 ブランド ストーリー
2019年11月13日 【初めての論文投稿⑨】トップジャーナルに投稿する 投稿のチャンスを逃さないために いつかは『Nature』、『Science』、『Cell』、『NEJM』、『Lancet』などに投稿してアクセプトされたいと願う人は多いはず。研究… 研究全般 コツ論文
2019年10月30日 【初めての論文投稿⑧】オンライン投稿~準備から投稿完了まで~ オンライン投稿前に準備すべき7つのこと 論文の原稿が仕上がったら、あとは投稿するだけです。現在はオンライン投稿が主流で、雑誌や出版社のサイトには専用フォームが設置されています。投… 研究全般 コツ論文
2019年9月11日 【初めての論文投稿⑦】タイトルページ・アブストラクト・引用文献 ジャーナルによってタイトルの書き方は異なる 論文の本文の執筆が終わったら、いよいよ仕上げにかかります。「タイトルページ」「アブストラクト」「引用文献」など、本文以外にも気を配るべ… 研究全般 コツ論文
2019年8月28日 【初めての論文投稿⑥】本文の書き方のポイント 英語で論文を書く作業は、慣れないうちはなかなかハードです。何から手を付ければいいのかわからず途方に暮れる人もいるかもしれません。しかし、論文の設計図である「アウトライン」とメインの… 研究全般 コツ論文